2009年02月24日
雨の合間を縫って
いってきました久しぶりのバスフィッシング!!
船はどうしたかって?今日は午前中、雨だったので海はあきらめまして久しぶりに近場のバスフィッシング!
スタート地点は家の玄関を出て6歩ほどの川・・・・・・で到着w
最初にセレクトしたのは最近購入したジャッカルのTN50アユカラー
タックルはお気に入りのPRO4ガンシップ+メタニウムmg7で対岸にバシバシっとキャストを決めていきましたがま~ったく反応がありません><;一時間ほど粘りましたが移動。んで、車で10分ほどのもうちょっと広い川へ
またも、TN50をひたすら投げまくります・・・すると、コン♪ココン♪おお!!なんか当たった!!でものらない・・・。(T▽T)
とりあえず、フォローでノーシンカーのフリックシェイクを投入・・・でも、当たらない・・・あれ??
再度、TN50を巻いてみると・・・ココン♪コン♪当たる・・・ゴミ?ストラクチャー??いやいや、いくら久しぶりでも魚とそうじゃないのと当たりぐらいはわかる・・・はず・・・(不安)
こうなったらULのロッドになんとJAZZの暴君3.5gをセット同じところをトレースすると・・・ぐぐぐ~~~♪キタ~!!!!
っておい!!魚がちゃうやないかいwでも、おもしろいから投げ続けると釣れる釣れるw流れのヨレている部分にフォールさせると釣れ続ける!!ちょっとスレてきたので色を変えるとさらに釣れるwということで軽くストレス発散したのですがまぁ、余計にでかいのが欲しくなるわけですよ釣り人としては。
っということで今度は大きく移動。車で30分ほどの川へ。
前日の雨でやはり濁りがでてるな~ということでまた、ひたすらTN50のアユカラーを投げまくり~
と、ぐぐ~ぐぐう~~~~~~ん?あれ??ノッタ???そりゃ!!っとあわせるといきなりダッシュ!!!!
キタ~~~~~~~~~~~~このひきは間違いなくH・A・S・Uじゃない!!!でも・・・跳ねない・・・走らない・・・重いだけ・・・ん~~~~~~~~~っと、よかった~!BASSや!!しかも、なかなかのサイズだし!!でも、かかってるのはリアフック一本だけ!!よいしょっと右に魚を振って竿を左にすばやく振ってフロントフックもかけてやって・・・・・よし!
後はゆっくりのんびり寄せて・・・うは・・・しまった・・・足場が思ったより高い・・・しゃーない・・・ぶっこぬくか・・・せ~のっと♪
あ・・・思ったよりデカイ・・・とぶり揚げたのはジャスト40cmのグッドサイズでも若干やせぎみ??まぁ、ボウズがなくなったのでOK!!
さて、小雨が降ってきたので終了~♪今日は、ハスが大量でしたw
プロ4ガンシップはやはり非常に汎用性が高く良いロッドです。ルアーローテーションの合間にイロイロ試しに投げてみましたがけっこうなんでも投げれますねFLTのチャドクランクや1/2ozのラバジなども投げてみましたが余裕ですねあんまりヘビーカバーに突っ込みたくはないですけど・・・。
船はどうしたかって?今日は午前中、雨だったので海はあきらめまして久しぶりに近場のバスフィッシング!
スタート地点は家の玄関を出て6歩ほどの川・・・・・・で到着w
最初にセレクトしたのは最近購入したジャッカルのTN50アユカラー
タックルはお気に入りのPRO4ガンシップ+メタニウムmg7で対岸にバシバシっとキャストを決めていきましたがま~ったく反応がありません><;一時間ほど粘りましたが移動。んで、車で10分ほどのもうちょっと広い川へ
またも、TN50をひたすら投げまくります・・・すると、コン♪ココン♪おお!!なんか当たった!!でものらない・・・。(T▽T)
とりあえず、フォローでノーシンカーのフリックシェイクを投入・・・でも、当たらない・・・あれ??
再度、TN50を巻いてみると・・・ココン♪コン♪当たる・・・ゴミ?ストラクチャー??いやいや、いくら久しぶりでも魚とそうじゃないのと当たりぐらいはわかる・・・はず・・・(不安)
こうなったらULのロッドになんとJAZZの暴君3.5gをセット同じところをトレースすると・・・ぐぐぐ~~~♪キタ~!!!!
っておい!!魚がちゃうやないかいwでも、おもしろいから投げ続けると釣れる釣れるw流れのヨレている部分にフォールさせると釣れ続ける!!ちょっとスレてきたので色を変えるとさらに釣れるwということで軽くストレス発散したのですがまぁ、余計にでかいのが欲しくなるわけですよ釣り人としては。
っということで今度は大きく移動。車で30分ほどの川へ。
前日の雨でやはり濁りがでてるな~ということでまた、ひたすらTN50のアユカラーを投げまくり~
と、ぐぐ~ぐぐう~~~~~~ん?あれ??ノッタ???そりゃ!!っとあわせるといきなりダッシュ!!!!
キタ~~~~~~~~~~~~このひきは間違いなくH・A・S・Uじゃない!!!でも・・・跳ねない・・・走らない・・・重いだけ・・・ん~~~~~~~~~っと、よかった~!BASSや!!しかも、なかなかのサイズだし!!でも、かかってるのはリアフック一本だけ!!よいしょっと右に魚を振って竿を左にすばやく振ってフロントフックもかけてやって・・・・・よし!
後はゆっくりのんびり寄せて・・・うは・・・しまった・・・足場が思ったより高い・・・しゃーない・・・ぶっこぬくか・・・せ~のっと♪
あ・・・思ったよりデカイ・・・とぶり揚げたのはジャスト40cmのグッドサイズでも若干やせぎみ??まぁ、ボウズがなくなったのでOK!!
さて、小雨が降ってきたので終了~♪今日は、ハスが大量でしたw
プロ4ガンシップはやはり非常に汎用性が高く良いロッドです。ルアーローテーションの合間にイロイロ試しに投げてみましたがけっこうなんでも投げれますねFLTのチャドクランクや1/2ozのラバジなども投げてみましたが余裕ですねあんまりヘビーカバーに突っ込みたくはないですけど・・・。
Posted by ソウスケ at 22:48│Comments(2)
│釣行記
この記事へのコメント
もうハス釣れるんすね!
近々、スプーン持って乱獲に行かせて頂きます。
なんだか写真ではE・S・Oに見えるけど(^_^;
ちうか、暴君でも釣れるのか。。。
近々、スプーン持って乱獲に行かせて頂きます。
なんだか写真ではE・S・Oに見えるけど(^_^;
ちうか、暴君でも釣れるのか。。。
Posted by ポン酢 at 2009年02月25日 07:15
ポン酢君・・・。あれはE/S/Oだよ・・・。ちょっと歯が痛んでるE/S/Oだよ。
だって彼は名人じゃないか・・・。E/S/O釣りのw
しかし、ずっと天気悪いので海に行けませんなぁ(><;
もうすぐで4月だから、オルカ号の誕生日が近くなってきましたね~。
だって彼は名人じゃないか・・・。E/S/O釣りのw
しかし、ずっと天気悪いので海に行けませんなぁ(><;
もうすぐで4月だから、オルカ号の誕生日が近くなってきましたね~。
Posted by たかまろ at 2009年02月26日 02:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。